Skip to content

開発環境について語り合う会

yowasou edited this page Aug 13, 2023 · 14 revisions

概要

  • 各々開発環境を紹介した
  • 各々試したわけではなく紹介するに止まった

参加者

@yohm13, @jailbreak23, @jacoyutorius, @matedoro, @risgk, @osarusystem

概要

  • 各々開発環境を紹介した
  • 各々試したわけではなく紹介するに止まった

参加者

@yohm13, @jailbreak23, @jacoyutorius, @matedoro, @risgk, @osarusystem

エディタ

  • Vim
  • Emacs
    • smartcompileで拡張子に応じてcompileボタンを生成してくれる
  • Aptana Studio
    • Ecripsの亜種
  • VisualStudio
    • プラグインでvimを使用可能
  • Xcode
    • Mac OS Xの総合開発環境
    • インテリジェンス機能が便利

キー割り当て

  • KeyRemap4MacBook
    • Mac OS Xで使用できる
  • Xkeymacs
    • Windows上のアプリケーションのキーバインドをEmacs likeにする

ランチャ

  • spark
    • Mac OS X用のコマンドランチャ
  • bluewind
    • Windows用のコマンドランチャ
    • コマンドラインベースで使用可能
  • alfred
    • Mac OS X用のコマンドランチャ
    • bluewindのようなもの

ブラウザ

  • Chrohm
  • Firefox
  • w3m
    • テキストブラウザ
    • Emacsからも呼び出せる

ブラウザのプラグイン

  • gleebox(Chrohm)
    • キーボードで操作できるようにするプラグイン
    • リンクの検索などできる
  • Html Validator(Firefox)
    • HTMLの文法チェッカ
    • Firefox以外でもプラグインが存在する
  • Firebug(Firefox)
    • デバッガなど
    • JavaScriptに警告を出したり、ステップ実行できたりする

メーラ

  • Mail
    • Mac OS X用のデフォルトのメーラ
  • ThunderBird
  • Sylpheed
    • 国産のメーラ
    • 昔からある
    • UNIX系だけでなくWindows版もある
Clone this wiki locally