-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 8
議事録(121)
yowasou edited this page Aug 13, 2023
·
2 revisions
-
reverse_each ... 逆順
-
with_index(1) ... 0からではなく1から
-
include Comparable ... 大小比較できるようになる
-
ピン演算子について
-
RANKS.last(5).map { Card['S', _1] }
-
↑↓同じ意味
-
RANKS.last(5).map {|x| Card['S', x] }
-
Rubyのsplat演算子*...ちょっと前のRubocopは対応していない
-
Stepメソッドについて...for文のi = i + 2の動きに近い
-
Range.stepとNumeric.stepで違うので注意
-
https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/class/Range.html#I_--25
-
firstよりtakeを使う人もいる
-
freeze ... 定数のような使い方をしたいときに使う。
-
変更すると例外FrozenErrorが発生する。
- ポーカーの実装について知りました。 ★2
- パターンマッチが少し分かりました。 ★1
- 勉強した感がある ★4
- Ruby 3インストールしました ★1
- パターンマッチ! ★1
- パターンマッチ面白かった
- ピン演算子
- パターンマッチ面白かった
- stepのNumeric/Array/Rangeは落とし穴だった ★1
- 次は20年目 ★3
- 10周年おめでとうございます!! ★100
- 遅刻してしまいました。
- 遅刻! ★1
- Ruby3.0をまだ入れてませんでした…
- やりかた模索中 ★2
- 復習する ★1
- 参加する
- Ruby3.0を入れる。
- 記事を読みます ★1
- WEB+DB PRESSを読む ★1
- このくらいのレベルは勉強した感がして楽しいですね ★1
- 次回は 4/14(水) 、Ruby3.0のなにか