-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 8
議事録(66)
yowasou edited this page Aug 13, 2023
·
13 revisions
議事録(66)
- アンケートを確認
- @jacoyutorius
- 浜松でweb製作をしている
- @osarusystem
- エディタやOSを作っている
- @mackato
- RuRで10年くらい開発していたがそろそろあきた
- Pythonに移行中
- sy250
- オートバイの部品を作っている会社で生産管理をしている
- 番外編担当
- pusama
- 初参加
- ダンボール屋さんかつふとん屋さん
- Rubyをやってみたくて来てみた
- RubyMine
- 10per
- Webをやったりスマホアプリをやったり
- Rubyはこれから
- kengos
- PHP, Ruby, Pythonなどなんでもやる
- EC系をやっていた
- @ke_tachibana
- Rubyを主に仕事で使っている
- 個人的にもRoRの開発を
- @es_chuui
- 仕事ではRubyはあまりつかっていない
- データの処理とかテキストファイルの処理に使えたらなぁと
- Rubyで言語を作れたらなぁ
- @risgk
- 組み込み系の仕事をしている
- 良いプログラマーになりたい
- 半年いろいろありました
- Ruby以外の言語に触れてみる
- LT増やす
- Hmrb LT大会
- Ginza.rbではソースコードリーディングを行っている
- ビブリオバトル
- git-hub & gitの解説
- git
- gitのgui
- markdown
- 環境構築されている前提
- みんなのニーズに答える
- JavaScriptからRoRのrouterを呼び出す方法(kengos)
- erbでマクロを書けば良い
- 気象庁のデータをスクレイピングする(kengos)
- rubyでクローラを書きたい方はご参考まで
- 人口セットの機械学習をしてみた(kengos)
-
coursera
- 機械学習のE-Learningサイト
- 日本語の字幕が出るらしい
- octaveを使用するらしい
- 見知らぬ、正規表現(@es_chuui)
- jnchitoさんのQiitaで学ぼうシリーズ
- Webスクレイピングと製企業元を駆使してデータ解析をする
- piza.ioを使うとRubyの環境がない人でも良いかも
-
Maker Faire Tokyo 2016に出展
- 日時 2016/08/06 - 2016/08/07
- 会場 ビックサイト
-
Jaws Festa 東海道 2016
- 日時 2016/10/22
- 会場 名古屋工業大学
-
Jaws Festa 東海道 2016 プレイベント
- 日時 2016/8/27
- 会場 浜松のどこか
-
第5回 浜松OS自作友の会
- 日時 2016/08/20
- 会場 鴨江アートセンター
- 名札もってきた
- 新幹線のってきた
- 雨降ってなかった
- @kengosさんのその場で仕上げるLTを真似したい
- 人と話した
- 過去最高のグダグダ回
- 新幹線混んでいた
- 夜寝れない
- ポジションペーパー古い問題
- あんまり話していない
- 自分の希望テーマを考える
- Python
- GTDのLTやる
- ポジションペーパー更新
- K-meansすごい
- グリーン車のりたい
- もっと友人をつくる
- gitなら多少話せるかも
- サーバーレスやりたい
- JSFramework
- Hamamatsu.js
- 8/3(水) 19:00〜
- お盆休みに入らないうちに1週早くやります