-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 8
議事録(38)
yowasou edited this page Aug 13, 2023
·
3 revisions
##出席者 13名
- @heppokokun
- @Langur
- @misogi
- @Ryo Ishigaki
- @Takashi Nakagawa
- @Yoshida Kazuhiro
- @yowasou
- @立花
- @Hiromasa Ohno
- @Masakuni Kato
- @末広 尚義
- @cherenkov
- @papanosuke
久しぶり!の人も居たので雑に自己紹介
-
(いまいち誰がどれやったか曖昧かもしれないので気づいた人は書き換えといてください)
-
@heppokokun
- フォトショップの本を読む
- 最初のほうをちょっとだけやっておわり
-
@Langur
- 前回のハマッカソンで書いたコードとかを整理
-
@misogi
- code school>rails for zombiesをちょっと進めた
-
@Ryo Ishigaki
- JavaScriptで学ぶ関数型プログラミングを読んだ
-
@Takashi Nakagawa
- Rabbit(プレゼンツール)について調べていた。wiki記法とかで作ることができる。rubyのコードで動的にプレゼンを動かしたりできる。
-
@Yoshida Kazuhiro
- 仕事の続き。ユーザーからの機能追加に対応。ThinReportsのエディターでレイアウトファイルを修正。
-
@yowasou
- Rails+CarrierWaveで画像アップローダーを作ろうとしたが挫折
-
@立花
- 自前のRSSリーダーをアップデート(4.1betaのbetaを取っただけ
-
@Hiromasa Ohno
- RSSリーダーの苦労話を立花さんと+Gemfileの見せ合い
-
@Masakuni Kato
- gitチュートリアルを進めた
-
@末広 尚義
- RubyでOAuth 2.0認証を書いてた
-
@cherenkov
- iOSアプリエンジニアの本を読んでた
-
@papanosuke
- メタプロrubyを読んだ(最近2.0対応版が出たらしい
- ThinReports再び
- 前回はすこし投げやり観があった
- 今回は寝ても覚めてもコーディング
- thinreports+sinatra
- 目標:15分で帳票を作る作業を15秒に
- 帳票作成プログラムで、15秒にできた→でももったいぶってやってる
- 課題:たのしすぎて家族と会話が少なくなる
- 発表スライド
- Katoさんおみやげありがとうございました
- 鴨江アートセンターに無線LANが(電波弱い
- Joel on Softwareおもしろい
- 参加者多かった ☆
- 活気があった
- テザリング使えた
- Ruby以外もたのしー
- 知らないGEMたくさん教えてもらった
- 人の技術話聞けた
- 名札持ってきた
- 部屋
- おみやげウマシ
- 遅刻した ☆
- Ruby以外が多い
- ちゃんとネタ決めてくる
- 終らなかった
- LTする(末) ☆☆
- 何か作る
- Issueを投げる
- ニューおやつ
- GitHub
- docker
- ポジションペーパー書きましょう
- CarrierWave使えるようにする
- iOS devデビュー
- ネットにつなぐ!!