-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 8
議事録(152)
- いつものメンバー
-
Kamal — Deploy web apps anywhere
-
Kamal README: 37signalsの多機能コンテナデプロイツール(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
-
Ruby on Railsの作者がコンテナ・デプロイ・ツール「Kamal 1.0」を公開|CodeZine(コードジン)
-
DHH氏によるコンテナデプロイ自動化ツール「Kamal 1.0」正式リリース。ベアメタルや仮想マシンに自動デプロイ、ゼロダウンタイムのアプリ更新も可能 - Publickey
-
DHHの推すコンテナデプロイ自動化ツールkamalを試してみる
-
Ruby on Rails demo - YouTube
- https://www.youtube.com/watch?v=Gzj723LkRJY
-
399,638 回視聴 2005/11/08
-
David Heinemeier Hansson, the creator of the Ruby on Rails web development framework demonstrates how to create a blog engine in 15 minutes.
-
Ruby 3.3’s YJIT Runs Shopify’s Production Code 15% Faster | Rails at Scale
-
Terraformのフォークが「OpenTofu」としてLinux Foundation傘下で正式ローンチ。OpenTFから改名
-
「パワレポ」休刊へ、自作PC専門誌の老舗 33年の歴史に幕 - ITmedia NEWS
-
日経Linux休刊 25年の歴史に幕 - ITmedia NEWS
- https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/06/news145.html
-
https://twitter.com/yukihiro_matz/status/1710238584169812165
- Yukihiro Matz on X ずっと連載してきただけに残念です。でも、あきらめないよ
-
https://twitter.com/yukihiro_matz/status/1710440265809576141
- Yukihiro Matz on X 雑誌が売れないからですね。みんなwebで調べちゃう。「まつもと先生の連載記事が読めるのは日経linuxだけ」というのは魅力でなかったということですねー
-
Rails 7.1正式リリース。本番デプロイ用のDockerfile自動生成、遅いクエリの非同期化など新機能 - Publickey
- https://www.publickey1.jp/blog/23/rails_71dockerfile.html
- https://railsguides.jp/v7.1/7_1_release_notes.html
- 次のRailsアプリは7.1になりそう
- rails newなんて何回してもいいですから
-
spajam 2023 予選に参加してきました
- 優秀賞でした。本選に出れる確率は結構低そう。予選はオンライン
- https://gamebiz.jp/news/375697
- バックエンドrailsのチームがなかった(悲)
- 提供されたAITalkのサンプルコードがRuby(Windows用)だった
- バグがあった(泣)
- ほかのチーム(ほとんど学生か若い社会人)は結構レベル高かった
- PLATEAUのやつは10人くらいでした
-
その他、Slackの話題
-
僕がDoorkeeperを売却した理由について
-
スクレイピングしてみたいサイト
- 浜松市感染症発生動向調査
- gem i pdf-reader
-
Docker
-
Ruby - Qiita
http://firekpt.jacoyutorius.com/board/?id=-NgTbLjuCQZWkut0Pc1V&title=Hamamatsu.rb%20%23152
- 参加した ★1
- 新技術(カマル)にトライ ★2
- Kamal楽しかった ★1
- Linuxサーバー順調
- docker execを知った(思い出した
- SSDが足りない
- Dockerいざというときに使い方わからん ★1
- 3人しかいねえ
- LinuxサーバーにGUIではいれん
- なんかおもしろいねた
- PC環境の更新
- Rails7.1もついでにnewしたので色々試したい
- dockerのコマンド覚える ★2
- 次回、11/8(水)Hamamatsu.rb #153 19:30 - 21:00 ★2
- Rubyのコード書く
- OrbStackも気になる
-
11/8(水)Hamamatsu.rb #153 19:30 - 21:00
-
日本Androidの会浜松支部 第147回ミーティング
-
10/14(土)~15(日) Maker Faire Tokyo 2023
-
10/15(日) 大江戸Ruby会議10
- https://asakusarb.github.io/oedo10/
-
https://twitter.com/a_matsuda/status/1711747338707009579
-
懇親会は、しつこいようですが、日本最古の遊園地"浅草花やしき"をRubyistたちで借り切って遊び倒します。ご家族、お子さま連れももちろん大歓迎。
-
-
10/21(土) Shizuoka.js#7
-
10/27(金) JAWS-UG浜松 AWS勉強会 202310 - https://jawsug-hamamatsu.doorkeeper.jp/events/164745
-
12/2(土)Hamamatsu Micro Maker Faire 2023
- https://makezine.jp/blog/2023/09/hmmf2023_and_kmmf2024_announce.html
- 人数制限なし!!!!!!(たぶん)
-
12/16(土) 浜松ITコミュニティ忘年会2023
-
1/27(土) NGK2024S 昼の部 LT大会
-
1/27(土) NGK2024S 夜の部 懇親会
Kamalやってみたけどbundle installでエラーになった
➜rails new kamaltest
➜kamal init
#ここでいろいろ編集
➜kamal setup
#最終的にこのエラーになった
11.34 `bundle lock --add-platform aarch64-linux` and try again.
------
Dockerfile:26
--------------------
25 | COPY Gemfile Gemfile.lock ./
26 | >>> RUN bundle install && \
27 | >>> rm -rf ~/.bundle/ "${BUNDLE_PATH}"/ruby/*/cache "${BUNDLE_PATH}"/ruby/*/bundler/gems/*/.git && \
28 | >>> bundle exec bootsnap precompile --gemfile
29 |
--------------------
ERROR: failed to solve: process "/dev/.buildkit_qemu_emulator /bin/sh -c bundle install && rm -rf ~/.bundle/ \"${BUNDLE_PATH}\"/ruby/*/cache \"${BUNDLE_PATH}\"/ruby/*/bundler/gems/*/.git && bundle exec bootsnap precompile --gemfile" did not complete successfully: exit code: 16
deploy:yamlはこんな
ssh:
user: yowasou
service: hey
image: 37s/hey
servers:
- 192.168.11.100
registry:
username: yowasou
password:
- KAMAL_REGISTRY_PASSWORD
env:
secret:
- RAILS_MASTER_KEY
Kamalやってみたけどエラーになった。
➜ rails new blog -c tailwind
➜ rails g scaffold post title:string content:text
➜ rails db:create db:migrate
➜ blog git:(main) kamal init
Created configuration file in config/deploy.yml
Created .env file
Created sample hooks in .kamal/hooks
➜ blog git:(main) ✗ kamal setup
INFO [cb7b3781] Running /usr/bin/env mkdir -p .kamal on 127.0.0.1
Finished all in 0.0 seconds
ERROR (Errno::ECONNREFUSED): Exception while executing on host 127.0.0.1: Connection refused - connect(2) for 127.0.0.1:22