Skip to content

Commit

Permalink
Update README.md
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
motohirooya authored Sep 14, 2022
1 parent 0ed4400 commit 5a9521e
Showing 1 changed file with 7 additions and 6 deletions.
13 changes: 7 additions & 6 deletions README.md
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,6 +1,7 @@
# photoview概要
photoviewは地図中央に近い写真を上部に表示して、撮影位置と線で結ぶQGISスタイルです。
https://github.com/motohirooya/photoview/blob/main/PHOTOVIEW.PNG
photoviewは地図中央に近い写真を上部に表示して、撮影位置と線で結ぶQGISスタイルで、ジオタグ付写真からレイヤを作成するモデル、パラメータ(プロジェクト変数)を設定するモデルが付属します。

<img src="/PHOTOVIEW.PNG" width="500">

# QGISモデルの使い方
* モデルの登録 プロセッシングツールボックスパネルの上部の歯車のアイコン→ツールボックスにモデルを追加
Expand All @@ -13,11 +14,11 @@ https://github.com/motohirooya/photoview/blob/main/PHOTOVIEW.PNG
* プロセッシングツールボックスに登録し、「出力のためのレンダリングスタイルを編集」に「PhotoView.qml」を設定する。
* プロジェクトのCRSを投影座標に設定する。
### プロセッシングの処理内容
* ジオタグ(位置情報)付きの写真でレイヤ作成
* レイヤの斎藤英でプロジェクトCRSに変換
* 属性のリファクタリングでinvisibleフィールド(真偽値)追加
* ジオタグ(位置情報)付きの写真」でレイヤ作成
* 「レイヤの再投影」でプロジェクトCRSに変換
* 「属性のリファクタリング」でinvisibleフィールド(真偽値)追加
## PhotoView_Parameter.model3
* QGISのモデル。photoviewスタイルのパラメータを設定・更新します。
* QGISのモデル。photoviewスタイルのパラメータ(モデル変数)を設定・更新します。
## PhotoView.qml
* QGISのスタイルファイル。
* プロジェクトCRSとレイヤのCRSは同じ投影座標にする必要がある。
Expand Down

0 comments on commit 5a9521e

Please sign in to comment.