マイコンをやったことがない人に、マイコンを触れてもらおう!
マイコンの触りだけ教えて、その後は各自がアイデアを出して開発してもらう
2日開催にして、後半をハッカソン形式にしたいと思っています。
1日目
- 10:00-14:00 講習会
- 14:00-17:00 アイデアソン
2日目
- 10:00-16:00 開発
- 16:00-17:00 発表
- マイコンをやったことない人は、教えるための実験台
- 教える手助け(わからない人の所に行く)
- ハッカソンのときの手助け(アイデア出しや実装について)
- 足りない部品やマイコンを貸してほしい
Arduino Unoが4台程度しかない 解決案:SAが個人で持っているのを貸してもらうor経費で購入WindowsのArduinoIDEしかやり方がわからない 解決案:誰かMacでArduinoやってる人いませんか- 宣伝をどうするか 解決案:みんなで考えよう
- イントロ:マイコンの概要
- Arduino IDEのsetup
- Lチカ
- アナログ出力
- ボタン入力
- ボタン入力(プルアップ)&シリアル通信(出力)
- シリアル通信の入力
- 時間処理
- マイコンとは
- Arduinoの説明
- プログラムの作成
- setup,loopの説明
- pinMode
- digitalWrite
- delay
- コンパイル&書き込み
- 回路の説明
- LEDについての説明
- 簡単な抵抗の計算
- ブレッドボードの説明
- 回路の製作
LEDをjojoに明るくしたり、暗くしたりする
- プログラムの作成
- analogWriteについて
- 雑にPWMの説明(知らなくても使えるから)
- 書き込み
ボタンを押している間LEDが光る
- 回路の説明
- ボタンについて
- 負論理
- プルアップについて
- プログラムの作成
- pinMode
- digitalRead
- プログラムの書き込み
- 回路の製作
- プログラムの作成
- 内部プルアップについて
- Serialについて
- 書き込み
- 回路製作
- シリアルモニタを見る
- プログラムの作成
- 書き込み
- 回路製作
- シリアルモニタから入力してテスト
- プログラムの作成
- 時間処理で別々のプロセスの処理の仕方
- 書き込み
- 回路製作
https://docs.google.com/presentation/d/1_FQJygPEhaexG8FzAY4WPlc8jmjDIPw5JjiVM9_YnVg/edit?usp=sharing
- テスタの使い方も入れよう!(例)