Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

HighLightEditorを分離する #19

Open
oosugi20 opened this issue Apr 14, 2017 · 0 comments
Open

HighLightEditorを分離する #19

oosugi20 opened this issue Apr 14, 2017 · 0 comments

Comments

@oosugi20
Copy link
Member

  • 保存とか追加すればこれだけでひとつの機能になる
    • srcパラメータを渡さない場合、画像をドロップしたら使えるし
  • 静的ファイルとして吐き出さないように
    • もしくは、吐き出すのはオプション化とか
    • なんでか?
      • 現状、UI設計書本体?と同じように静的ファイルとして吐き出している
      • ので、ローカルでファイルを直接ブラウザで開いても機能する
      • UI設計書自体は納品物となることを考慮し、静的ファイルを吐き出すべき
      • が、HighLightEditorはUI設計書自体ではないし、生成したUI設計書の静的ファイルから(ハイライト部分の)編集がデキる必要がない => 編集したいなら元ファイル必要だし
    • ので、UI設計書内のHighLightEditorのEditボタンも取っ払っちゃって、
    • UI設計書を吐き出すときに、編集モードオプションとかにしたら、
      • Editボタンが出たり、
      • もしくは他の機能も合わせて編集用ツールバーとか出してもいいし、
    • 設定としてHighLightEditorのパスを渡す感じ
  • あと、編集時、browserSyncした上でmdファイルをwatchしてbuildしてると、mdファイルを保存したときにHighLightEditorも再読込されちゃって不便 => HighLightEditorはportが違うところにしたりしたい
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant